安全・環境

TOP>

安全・環境

グリーン経営の認証取得

地球環境問題が深刻化している現在、企業の社会的責任として、
環境に配慮したグリーン経営の実践が求められています。

当社は、現在交通エコロジー・モビリティ―財団より
グリーン経営の認証登録を取得しております。
引き続き、エコドライブの実践や低公害車の導入、点検整備の
徹底など環境にやさしい取り組みを積極的に推進してまいります。

グリーン経営 表彰

グリーン経営 表彰

グリーン経営

グリーン経営認証制度は、国土交通省・全日本トラック協会・日本バス協会・全国乗用自動車連合会、日本倉庫協会等の協力で、交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営推進マニュアルに基づいて一定レベル以上の環境保全の取り組みを行っている事業者に対して、審査の上認証・登録を行うものです。

環境方針

エコドライブ
基本理念
資昇運輸株式会社は、法規制を遵守し地域社会環境のみならず、地球環境に配慮すべく、努力いたします。
基本行動方針
  • ①エコドライブ活動を積極的に行います。
  • ②廃棄物の適正処理、リサイクルを推進します。
  • ③本方針は広く社会に公表します。

安全に対する取り組み

令和2年度  運輸安全マネジメントに関する取り組みについて

輸送の安全に関する基本的な方針

基本理念

安全はすべてにおいて優先される

Safety first

基本方針

  • 1.全従業員に対して、輸送の安全確保が最も重要であることを認識させ
      その実現のため社長自らが主導し周知徹底して安全の向上を図る。
  • 2.プロドライバーとして自覚を高め、飲酒運転、過労運転、スピード違反を行わない、させない。
  • 3.安全運転には健康管理が重要と認識し健康診断の全従業員実施。
  • 4.安全に対する基本方針及び目標、計画を全従業員に公表し周知徹底する。

輸送の安全に関する目標(令和2年度)

令和2年度目標

重大事故件数 0件
人身事故件数 0件
物損事故件数 対前年比50%減
健康診断の実施 100%

令和元年度実績

令和元年度目標の達成状況
重大事故件数 0件 達成
人身事故件数 0件 達成
物損事故件数 0件 達成(前年度1件)
健康診断の実施 100% 達成

※重大事故…自動車事故報告規則第2条に規定する事故

目標達成のための計画

計画表 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
安全教育
健康診断

定期的な安全会議の実施

事故防止と、お客様目線にたったコスト削減および円滑かつ効率的な運行を行うことを目的として、月に1回、乗務員安全会議を実施しております。
この安全会議では、日々の運行、作業のなかでドライバーが普段感じていることや、改善してほしいことなどを出し合い、業務の改善に努めております。
KYT(危険予知訓練)等の課題を全員参加で取り組み、一人ひとりが問題意識を共有し、周知徹底を行うことによって、より安全な運行、作業ができるよう日々努めております。

定期的な安全会議の実施

駐停車時の輪留めの徹底

社内外問わず実施により、無人走行による事故防止又、安全意識の向上に努めております。

駐停車時の輪留めの徹底

作業中ヘルメットの着用

「お客様のところでは、ヘルメットを必ず着用するが、社内での積み降し作業、
リフト乗務の際は着用しない。」
そんな矛盾が当初は有りましたが、現在は社内外問わず、積込み作業時、
リフト乗務時はヘルメットを必ず着用しています。

作業中ヘルメットの着用